コンテンツへスキップ
5/28(水)は棚卸のため、全店お預かり修理のみとなります。

お客様サポート

クイックガレージにご来店いただいたお客様専用のサポートページです。
ご希望の内容を下記からお選びください。

修理前のご案内

修理前にバックアップをお取りください。

トラブルはアップデートで改善する場合があります。

修理前は必ず「探す」機能をオフにしていただく必要があります。

携帯電話会社の保証

Apple Care+ 以外の携帯電話会社の保証対象については、下記のリンクからご確認ください。

※ ドコモケータイ補償、smartあんしん補償にご加入で、有償修理をご希望のお客様は、ドコモに直接修理をお申込みください。

その他の参考資料

LINEのアカウントを引き継ぐ方法

Apple IDのパスワードを忘れた場合

お問い合わせ窓口

Apple サポート

0120-277-553

au

総合案内 157 または

0077-7111

softbank

総合案内 157 または

0800-919-0157

docomo

総合案内 151 または

0120-800-000

iPhone修理後の手順

STEP

iPhoneの準備

お渡しの際は、動作確認のため簡易的な初期設定を行い、アクティベーションしております。

バックアップをお持ちの方は、改めて すべての設定とコンテンツの消去を行って、バックアップデータを復元してください。

STEP

バックアップデータを戻す

iCloud バックアップからデバイスを復元する

「設定」>「一般」>「リセット」>「すべてのコンテンツと設定を消去」の順にタップし、初期画面(こんにちは画面)に戻します。

「App とデータ」画面が表示されるまで案内にそって進み「iCloud バックアップから復元」をタップします。

Macからバックアップを戻す場合は、下記のリンクをご確認ください。

コンピュータ上のバックアップからデバイスを復元する

STEP

その他の設定をする

バックアップを復元しても、以下の設定は別途必要になる場合があります。
必要に応じて設定をお願いいたします。

バックアップからMacを復元する手順

移行アシスタントを使って、Time Machine のバックアップから Mac にファイルを転送する方法です。

バックアップから Mac を復元する